こだわり

こだわっています 山崎梅栄堂

山崎梅栄堂は、和歌山の恵みを使用した商品作りにこだわっています。

地元白浜町で観光みやげの企画販売をするなかで和歌山の産物を取り入れた商品作りに取り組んで参りました。

和歌山県は実は自然の恵みの宝庫で、海の物も山の物も収穫量の多いものが色々とあります。

和歌山県紀州は「梅干し」や「みかん」の生産が多いことで知られておりますが、山椒も実は生産量日本一なのです。

(写真)和歌山県は日本の山椒の生産量の半分以上を占め、中でも有田川町清水(旧:清水町)は県内の半分以上の生産量があります。

山椒はミカン科なのでみかんの生産量も多い和歌山の気候に適しているのでしょうね。

また、海の物では「まぐろ」や「クエ」が有名ですが実は「伊勢海老」の漁獲量も日本一、二を争うほどなのです。

(右写真)このように色々な自然の恵みを生かした良いもの美味しいものをみなさまへお届け出来るようにこれからも頑張ります。

山崎梅栄堂のロゴマーク(写真)が表示されている商品は「山崎梅栄堂オリジナル商品」です。

それ以外の商品は山崎梅栄堂が「おすすめ」できる商品です。

紀州熊野の魅力

恵みの国わかやま 癒しの国わかやま

紀州熊野には、青も赤も黄も緑も白も黒もいっぱいあります。


赤は、みなさんご存知の紀州の梅干し(写真上段左)

白は、南国をイメージさせる「浜木綿の花」そして白良浜ビーチ(写真中央上段)

青は、太平洋の広大な海、澄んだ空、おいしい自然の水。(写真上段右)

緑は、世界遺産にも登録されている手付かずの自然、熊野の山々。

    川添のお茶(写真下段左)

黄は、みかんや柚子といった柑橘類(写真下段中央)

黒は、空気を綺麗にしてくれる備長炭(写真下段右)

紀州の梅干し

「浜木綿の花」

おいしい自然の水

熊野の山々

みかんや柚子

備長炭


その中でも今一番注目のあるのがユネスコの世界遺産にも登録された熊野の山々。

それと熊野三山と呼ばれる神社です。

熊野三山とは、熊野本宮大社(写真左)、熊野那智大社(写真右)、熊野速玉大社の三つの神社の総称で、全国に約三千社ある熊野神社の総本社です。

熊野本宮大社

熊野那智大社

熊野三山は、平安時代に後白河天皇が34回参詣したと記され、鎌倉時代には「蟻の熊野詣」と呼ばれるほど多くの人々が参詣し盛んだったそうです。

世界遺産に登録された現在でも多くの人々が熊野古道の歴史を感じながらハイキングを楽しんでいるようです。

温泉有り、美味しいもの有りのこの自然豊かな和歌山へ是非一度、訪れてみてはいかがでしょうか?